マグロの目玉は栄養満点!
脳にお肌に瞳に嬉しい栄養がたっぷり!
ハロウィン料理といわずぜひぜひ食卓の定番に!
マグロの目玉、買う度にこわい~。
ですが、スーパーの鮮魚コーナーに出たなら、迷わず買います。
数は少ないけれども、なんていったって安いのが目玉。
まさに目玉商品なのです。
上の写真はマグロの目玉2個とマグロの頬肉なのですが、
半額シールが貼ってあり、両方買って300円くらい?
おやすいっ。
マグロの目玉、通常価格でも2個入りで200~300円程度です。
マグロの目玉、初めは確かに勇気のいる買い物でしたが、
見れば見るほどグロテスクですよね。
でも、目玉周りの肉は本当に美味しいのです。
しかもコラーゲンたっぷりのDHAもたっぷり♡
トロトロのぷりぷり。買わずにはいられません。
実は美肌作りにも欠かせない美容なのですよ。
マグロの目玉の煮つけ。
さっと水煮して、お醤油。みりん、お酒で煮る。
落し蓋をして、中火で時間をかけずにやります。
生姜やネギを薬味にして食べています。
一品で栄養豊富な見た目も豪華な一皿となりますので、おすすめです。
スポンサーリンク
マグロの目玉の栄養は?
①DHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)
どちらも不飽和脂肪酸ですね。
DHAは脳の神経細胞膜の主成分です。
脳の活性化を導くので、記憶力や学習能力に良いのです。
そうそう、前みたテレビ。
ランチには必ずサバ缶を食べる東大生がいました。
サバもDHA豊富!
お魚のオイルは、脳に良い!缶詰は汁ごと使い切りましょう!
特に子どもの脳の発達にも大きな影響を持つといわれるDHAです。
脳の成長期といわれる12,3歳ごろまでにしっかりと摂っておきたいですね。
EPAは血液サラサラ効果が高く、高血圧になりがちなアンチエイジング世代には外せないオイルです。
健康と美容はサラサラな血流から始まるのです。
オイルつながりで・・・
我が夫、40代後半。
高血圧と健康診断でチェックされ、毎日トマトジュースにエゴマ油を入れたものを飲ませていたら、
見事に下がりましたよ。
EPAは、血液の中性脂肪を分解を促進する作用がありますので、高脂血症の治療にも使われているそうです。
脂肪を分解・・・ということは、ダイエットにも期待できる!?
②ビタミンB1とコラーゲン♪
お疲、労回復に効果ありのビタミンB1。
眼精疲労には目玉を食べろ、な話しもありますよね。
EPAの血液サラサラ効果とあいまって、
疲労回復に大きく作用しますね。
マグロの目玉、大きくて白くて透明でゼラチン質。
トロトロにぷりぷりで見た目からしてコラーゲンたっぷしですよ~。
私はひと口で飲むように食べあげます。
ちなみに目の周りは、非常に美味しいと言われている部位です。
コリっとしているところが好きです。
~意外にも多いフィッシュコラーゲン~
コラーゲンはつとめて摂りたい40代ですが、
魚の皮にも多く含まれていますよ。
シャケの皮なんて、美容食材です。
シャケは本当に美容食材。あのオレンジ色からしてアスタキサンチン!
で、コラーゲンは単体で摂るよりもビタミンCと一緒に摂ることで吸収されますから
焼いたシャケにレモンをつけあわせるのは、最高に美容意識が高いこととなります。
マグロの目玉、いかがでしたでしょうか?
日曜日のスーパーでマグロの解体ショーなんてやっていませんか?
必ずでますよ、目玉。
買いです。
お魚の煮つけって、実は簡単なのです。
慣れてくると焼く方が面倒なんですよね、後始末がね・・
それにとにかく安いし、食卓が華やか豪華になるのでおすすめですよ。
ハロウィンのお料理としても、インパクト大です。
これだけ大きな目玉を持つマグロ。
一体どんな大きさだったのでしょうね。
スポンサーリンク